忍者ブログ
いろんなステッカー
あ~いい漢字
アサヒ・コム
ことわざの検定
漢字の検定
うちのメロ(伊達梵天丸)
奥州最強暴走人妻に目指すメロ(受)

うちのメロ(片倉小十郎)
一人前の右目旦那に目指すメロ(攻)

 
L.S.Japanese


未熟な日本語で書かれた勉強日記


8|7|6|5|4|3|2|1|
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


今日は日本WIKIを検索してみると、

政宗は書状の中で固有名詞を略す癖があり(田村を「田」、相馬を「相」等)、政宗自身の署名も「政」だけのものがある。

という内容を発見しました。

そしてうちの阿藤ちゃんの習得した言葉のリストに比べてみると、

■政 ■妻 ■自動 ■要害 ■龍 ■宗 ■習字 ■蛇 ■和 ■終 ■見識 ■到る ■是

ああ、そうだったのか。

阿藤ちゃんはどうして「政宗」ではなく「政」と「宗」をぱらぱらしちゃって覚えたのは、なんとなく分かってきました。

「政宗」より、「政」だけで呼ばれるのはもっと独眼竜に相応しいかな(笑)

その点からすると、やはり阿藤ちゃんこそは政宗の生まれ変わり(?)だよね(ありえねぇ)


でも続いてみると、ちょっと笑えない展開がしました。

小十郎宛の書状も、私的なものは宛名が「かた小」となっている。

うっかりと「かに小」に見紛えちゃった(目医者に行け!)

かた小=片小だろう。

政宗っ!お前って小学生!?そんな簡単な漢字さえ書けないのか!(或いは書こうとする気がないだろう)

そのような怠け者の生徒はうちのクラスにいったら絶対罰ゲームするぞ!(遊戯王か?)

小十郎もかわいそうだな。自分の教育は一体どこか間違えたと嘆き、輝宗様に謝罪するために切腹まで覚悟するかもしれないのだね(汗)

そういえば、戦BAの政宗は手紙を出すという場合はまさか.........

To My Darling かた小 ~from政v


................うわ、チョー気持ち悪っ!!(砂吐)

政宗様!YOU破廉恥でござる!!(そんな文を考えたお前こそ破廉恥)

でも、またまたあるのよ、その後は。

小十郎が家督を息子に譲り、息子が「小十郎」を名乗るようになると、政宗からの宛名は「かた備」(片倉備中守の略と思われる)になっている。

政宗、そんなに片という漢字が嫌いのだか?まさか「書けば死ぬよ」とか言わないでよ。

そういえば、「備」の方はより難しいではないのか?どうしてそこまでかに、いや、かたにこだわってると、やはり政宗の真意はさっぱり理解できないだな(謎)

それにしても、小十郎は本当に愛妻家だね。名前だけなくて官位の名称まで妻(?)めちゃくちゃといじめられてしまっても、全然怒ったり叱ったりしてないとは、やはりLOVEがあると違うですねvv感心感心(妄想しすぎ)

PR

COMMENTS
COMMENT FORM
TITLE

NAME

EMAIL

HOME
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字PASS
COMMENT
TRACKBACKS
TRACKBACK URL
 
実家サイト
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
アクセス解析
カウンター
占いモンキーなび
ちょい旬のレシピ
OTHERS
Designed by TABLE ENOCH
Powered by [PR]